野菜苗(沖縄健康野菜)
はんだま
- ●品種名:はんだま
- 農薬使用履歴(pdfファイル:約80KB)
古くから沖縄や奄美諸島で食されている健康野菜です。沖縄では「血の薬」といわれて食べられてきました。ポリフェノールや鉄、カルシウムを多く含み、女性の方にお勧めの野菜です。
また健康野菜によくある独特な風味やアクがないので、どなたでも美味しく召し上がれます。
※育て方は「はんだまの育て方」のページを御覧下さい
※食べ方は「はんだまレシピ」のページを御覧下さい
- 「はんだま」と豆腐の味噌汁
- 「はんだま」入りギョウザ(究極の薬膳メニュー!)
- 「はんだま」と地アジのサラダ(カルパッチョ風)
- 「はんだま」とにんにく・ベーコンの炒め物
- 「はんだま」の白和え
- 「はんだま」のゆし豆腐(おぼろ豆腐)
寒さに弱く、霜に当たると枯れてしまいますが鹿児島など暖地では越冬することもあります。
※画像をクリックすると拡大して表示されます。
Copyright (C) 2007 All rights reserved.