★材料(4~5人分)★
- はんだまの葉:適量(約15枚)
- 豆腐:1丁
- 味噌:適量
- 鰹だし:適量
- ごま油:大さじ1/2
ごま油を入れることで豚汁風に仕上がります。ごま油にはんだまのポリフェノールが溶け出し味噌汁が紫に色づきます。
- はんだまは茎からはずし食べやすい大きさに切る
- 豆腐は一口大に切る
- 沸騰した鰹だしに味噌を溶き豆腐を入れる
- はんだま、ごま油を入れてしんなりしたら出来上がり
ごま油を入れることでビタミンの吸収が良くなります。はんだまは味噌汁にするとわかめのような食感になります。味噌汁の具に迷ったときにお勧めのレシピ。