ミツバチの大群が農園のラベンダーにやって来ました!
ある晴天の日、9時頃からミツバチの羽音が「ブンブン」始まりました。10時を過ぎる頃から大群がやって来ました。
ラベンダーの花の蜜を吸いに来たのです。
蜜を吸うだけなら良いのですが、ハチが蜜を吸うときラベンダーの花の花粉が受粉して花みんな落ちてしまいます。こうなると観賞価値ゼロ。近所に養蜂家が居るので、その方のハチか否かは分かりませんが、なすすべもなくハチに襲われるラベンダーです。明日になると花は皆落ち、禿げたラベンダーになってしまいます。
どうする事も出来ず、指をくわえて見ているだけでした……。